都内近郊7拠点(杉並区・西東京市・東久留米市・清瀬市・八王子市)にて東京ガスの運営を手掛ける東京ガスイズミエナジー。東京ガスイズミエナジーの給料事情や仕事のやりがいについてまとめています。
目次
リフォーム設計では有資格者であれば年収は700万円から1,000万円、ガス配管設計では年収500万から800万円ほどとなっています。ガス、設備工事、ガス漏れ等の点検、水道設備はリフォーム設計の半分ほどです。
福利厚生には、資格取得手当・資格取得支援があります。教育制度も充実しており、入社後の新入社員導入教育で会社やガスについての知識を身につけていきます。最初は先輩社員が現場に同行するなど、実務と研修でフォロー。業務に関連する資格取得の支援で、スキルアップも可能です。
給湯器の施工職人として働く場合、どんな職場があるのか、どれくらい稼げるのか、給料や働きやすさ、スキルアップのための支援制度についても調査しました。さらに、現役の給湯器施工職人にインタビュー取材もしているので、ぜひチェックしてみてください。
(前略)OJTや研修を通じ自分の知識を増やし、分からないことがあれば同僚、先輩、取引先のメーカーの方がしっかりとサポートしてくれる環境があります。そのおかげで法令に則りガスの安心・安全を確保する本来業務の他、別の機会に住宅設備に係わるご相談を現場でいただき、お困りごとの解決ができるようになりました。ガスの点検員としてだけではなく、お住いのこと全般の知識、情報を正しく提供することができるのがこの仕事の醍醐味だと思います。
ある日の夕方、現場でガス器具の故障診断を行い、部品交換をしたのですが、それでも直らないことがありました。(中略)先輩から「よくここまでやったな」と声を掛けてもらい、すぐに故障箇所がもう一か所あった事を教えてくれました。先輩のおかげでようやく修理が完了し、現場を後にしました。それ以来、私も自身のスキルを磨き、仲間が困っていたら手を差し伸べられるように日々技術の向上を目指しています。
同じ女性社員で頼れる先輩がいるため、現場での作業に対する不安も少なく働くことができます。心配なことや相談したいことも、すぐに相談ができて、サポートしてくださるので、とても心強く感じています。また、お仕事の内容では短時間ですが様々な方とお会いすることができ、多様な価値観を学べることが大きな魅力だと思います。
作業マニュアルや社内ルールを想像以上に学ばなければならない場面がよくあり、「この先ついていけるかな?大丈夫かな?」と思いました。しかし、すぐに東京ガス主催の教育カリキュラムに参加させてもらったり、検針業務の作業手順やマニュアルについて研修や講義を受けさせてもらいました。先輩社員との現場同行など社員を育てる体制も「充分すぎるくらい整っているんだな~」と、安心しました。
東京ガスグループ企業として、一部地域を除く杉並区、西東京市、東久留米市、清瀬市、八王子市をエリアに、各種ガス機器の販売・点検・修理、エネルギー提案、水まわり修繕、リフォームに対応しています。
業務は3つのコースに分けられ、マーケティングや財務・経理・人事・採用などの現場をサポートする経営企画コース、各種ガス機器の点検やリフォームプランニングの提案などをおこなう保安営業コース、ガス機器や住宅設備のメンテナンスなどをおこなうエンジニアリングコースです。
社会貢献活動に力を入れており、社会福祉協議会による車いす貸出事業「車いすステーション」の協力や、障がい者スポーツ支援、環境美化活動、地域密着イベント、被災地でのボランティア活動による復興支援などさまざまな取り組みをおこなっています。
日常生活に欠かせないライフラインを守る仕事のため、地域社会の安全や発展への思いを大事にしています。また、顧客には一般だけでなく企業もいるため、ある程度のコミュニケーション力は必要です。
配偶者に対して14,000円、子供1人あたり5,000円の家族手当があります。家族休暇や誕生日休暇といった特別休暇も用意。プライベートも充実する制度です。財形貯蓄もあり、資産形成も計画できます。社員旅行やサッカー観戦チケットなどレクリエーションにも取り組んでいる会社です。
新入社員に対する教育制度が充実しています。入社後は導入研修を実施。その後、先輩社員の現場に同行して、仕事を学んでいきます。先輩が常にフォローしてくれる体制で、気軽に相談できる環境です。資格取得支援も行っています。
職種 | 総合職 |
---|---|
仕事内容 | 経営企画コース、保安営業コース、エンジニアリングコース |
給与 | 新卒/月給192,000円~216,500円 |
休日・休暇 | 年間120日(当番制による土曜・日曜・祝日出勤あり) 有給休暇、休暇制度(夏季休暇、年末年始休暇、誕生日、家族の日) |
勤務地 | 東京 |
資本金 | 5,000万円 |
---|---|
事業内容 | ●ガス機器の修理、水まわりの修理、ハウスクリーニング、網戸などの小修繕 ●ガス・電気機器、空調機器、住宅設備機器等住まいに関する機器の販売・施工 ●東京ガスの委託事業(ガスの検針、ガス設備定期保安点検、移転時のガス開栓・閉栓、ガス工事等) ●住宅の増改築・リフォームのプランニング・施工・メンテナンス ●住宅・事務所・その他建物のガス設備・空調設備・給排水設備等の設計・施工 ●東京ガスのガス・電気の受付 |
設立 | 2009年10月 |
所在地 | 東京都杉並区今川3-28-17 |
公式サイトURL | https://izumienergy.co.jp/ |