東京都葛飾区をエリアに東京ガスライフバルの運営を手掛ける、東京ガス葛飾エナジーの給料事情ややりがいについてまとめています。
目次
新卒では月収19万円からで、キャリア採用でも最終学歴が考慮されています。諸手当には通勤手当、時間外勤務手当、家族手当と付きます。昇給は実績に応じて実施され、賞与は6月と12月の年2回です。中途採用でも学歴や経験が必須というわけではないので、新卒共にスタート条件はほぼ同じといえます。年収例については、記載が見当たりませんでした。
東京ガスの研修センターでガスの基本が学べ、最初は先輩社員と同行して現場にいくので、実践的技術をその場で学ぶことができます。職能資格制度を採用しているので、全員が同じ基準での給与査定がおこなわれます。
「給与の安定性」や「業界の安定性」を重視して転職を考える方にとって、ガス会社は魅力的な選択肢です。しかし、実は地元で安定して働ける企業は他にもあります。下記のページでは、ガス会社と給湯器会社の給与や残業時間、福利厚生などを徹底比較。さらに、地元で働きやすいオススメの企業もピックアップしています。
地元で安定した働き方を実現したい方は、ぜひこちらもご覧ください!
全く経験のない方でも、大丈夫!ほとんどの社員が未経験からスタートしています。入社後は東京ガスの研修センターで基礎的な知識を習得し、社内では先輩社員と同行しながら実践的に技術を学ぶことができます。研修の充実度、教育体制は素晴らしく、未経験でも安心して働くことができます。
多くの人が利用するインフラを支える仕事であり、ガスを使用される方に安全、安心をお届けし、多くのお客さまから大きな信頼をいただいているところに魅力を感じます。
葛飾区内を対象エリアに、東京ガスのさまざまなサービスをワンストップで提供している総合エネルギー提案企業。ガス検針や保安点検、引っ越し時のガスの開閉、ガス工事などを東京ガスから委託されており、ガスや住まいに関わる機器の販売・施工・修理、住宅のリフォームや施工・メンテナンスをおこなっています。
白鳥店はショールームとしての役割も担っており、ガスコンロやキッチンなどを展示。ガスをテーマにした催し物も定期的に開催しています。年1回実施しているガス展では、ガス器具を使ったデモンストレーションや体験教室などをおこなっています。
また、地域密着企業として周辺地域の商店などの催しに出店することもあります。
安心安全、便利な暮らしを実現する総合エネルギー提案企業を目指していることからも多くの人と接する環境。自身の成長だけでなくチームワークを大事に、顧客との円滑なコミュニケーションをとれる人を求めています。
職種 | 新卒・中途 |
---|---|
仕事内容 | 引越し(入居・退去)の際のガスの開閉栓 ガス設備・住宅設備の定期点検/修理/メンテナンス ガス機器や住宅設備等の提案/販売 ガスコンロや給湯器など、ガス機器の設置 住宅リフォームの相談対応/提案 |
給与 | 新卒/190,000円~210,000円、中途/190,000円~ |
休日・休暇 | 年間休日110日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 |
勤務地 | 東京都荒川区南千住3-13-1 東京ガス千住ビルA館3F |
資本金 | 9,500万円 |
---|---|
事業内容 | ガス・電気機器、空調機器、住宅設備機器等住まいに関わる機器の販売・施工、ガス機器の修理 東京ガスの委託事業(ガスの検針、設備点検、移転時のガスの開栓・閉栓、ガス工事等) 住宅の増改築・リフォームのプランニング・施工・メンテナンス 住宅・事務所・その他建物のガス設備・空調設備・給排水設備等の設計・施工 |
設立 | 2009年10月1日 |
所在地 | 東京都荒川区南千住3-13-1 東京ガス千住ビルA館3F |
公式サイトURL | https://tg-lifeval.jp/katsushika/ |