【給湯キャリア】 ー給湯器の取付・施工職のやりがいー » 給湯器販売・交換業者の年収から働き方を深堀調査! » 大問屋の
年収・給与・口コミ・評判

大問屋の
年収・給与・口コミ・評判

給湯機設置・施工スタッフの転職を検討している人に向けて、「大問屋」の採用情報をまとめているページです。年収や評判を調べているのでぜひ参考にしてください。

大問屋
画像引用元:大問屋公式HP
https://www.kyutouki-oodonya.jp/

大問屋(ニッカホームグループ)の年収・月収を調査

給湯機設置・施工スタッフの年収

月給27万円以上+インセンティブ(平均月収は35万円~40万円)1年目から年収500万円~600万円も可能です。
年収例は、月給(総額)25万円、残業代(月)0万円、賞与(年)50万円で年収350万円。

大問屋(ニッカホームグループ)の資格手当

資格手当については記載がありませんでした。

編集チームより
給湯器の取付・施工職人として、
転職先をどこにしようか考えている方へ

給湯器の施工職人として働く場合、どんな職場があるのか、どれくらい稼げるのか、給料や働きやすさ、スキルアップのための支援制度についても調査しました。さらに地元で働きやすく、安定した環境を提供するオススメの給湯器施工の会社もご紹介しています。
地元で安定した働き方を実現したい方は、ぜひこちらもご覧ください!

給湯器の取付・施工の給与や働きやすさは
転職先でどれくらい変わる?

大問屋(ニッカホームグループ)での働きがいとは?
先輩社員の口コミ評判

実績に応じて還元される給与体系の為、日々やり甲斐があります

(前略)未経験で仕事をする人の気持ちを分かってくれて、とても馴染みやすかったです。あとは、毎日現場があるので向上心をもって仕事に取り組めば知識技術はどんどんついていきます。(後略)

自分の頑張りが報酬としてしっかり反映され、金銭的にも充実

(前略)入社前に思っていた通りだったのがインセンティブ制のある給料で、もともと歩合制の会社に転職したいという希望があったので、自分の頑張りが報酬としてしっかり反映され、金銭的にも充実し、将来についてしっかりと考えられるようになりました。(中略)うちの会社は基本的には提案から工事までを1人で行います。スケジュールの管理も、自分が行うため、仕事とプライベートにメリハリがつきます。仕事をしていくうちに、いろいろな商品を知り、いろいろな工事をこなします。(後略)

手に職をつけられる

成長・キャリア開発:
給湯器の交換にガスの資格が必要なので、半年ほど経つとガスの資格を取りに行きます。落ちる人はいないので安心してください。
働きがい:
営業をしながら工事もするので、手に職をつけることが出来ます。ここで勉強して独立するのもアリです。自宅工事をする場合、格安で購入できるので持ち家がある人や予定がある人はかなり有益です。

※引用元:エンゲージ 会社の評判(https://en-hyouban.com/company/10200504717/)

ワークライフバランスが整っている

有給はかなりとりやすいです。休みも土日に案件があれば出勤するが、スケジュールも個人で決めれます。休みたい平日があれば代休も簡単にとれます。それに文句言う上司もまったくいません。
どちらかというと、メリハリのある会社であり、残業もほぼ0。この業界では珍しいので、休みたい時に休むというのが好きな方は非常にお勧めです。

大問屋(ニッカホームグループ)の特徴

一貫体制だから早い成長が望める

大問屋では、一貫体制をとっています。そのため、多くの業務内容を把握することが可能。トータル的な能力が備わりやすい環境と言えます。早く成長できる環境で働きたい人にも向いているでしょう。

社員が主体的に動ける環境

会社主導ではなく、社員が主体的に動いて会社がそれをバックアップするかたちを大切にしている大問屋。「こういう場所に店舗を設けたい」「こんな部署があればいいな」「こんな事業に挑戦してみたい」といった社員の声を実現してきた実績があります。自分の声を積極的に聞いてもらえる会社で働きたい人にぴったりです。

幅広い事業展開をしている会社

大問屋は、ガス機器に関するサービスのほかにも、住宅リフォームや不動産売買、新築事業など、住まいに関する幅広い事業を手掛けています。さまざまな業務に触れて知識やスキルを広げられる環境を求める人にも向いていると言えそうです。

大問屋(ニッカホームグループ)で求められている人材

営業、販売、接客、施工、設備業界経験がある人はとくに歓迎されています。学歴や転職回数、ブランクなどは問われず、未経験から挑戦できます。

大問屋(ニッカホームグループ)の求人・採用情報

職種営業工事
仕事内容商品の提案から見積もり作成、交換工事まで、トータルで関わりを持つことができます。100%反響営業。新規開拓やテレアポは一切なく、1日あたり3~5件訪問します。
給与月給27万円以上+インセンティブ(平均月収は35万円~40万円)
休日・休暇週休2日制(月7~9日/原則として日曜休み+シフト制)、GW休暇(5~7日)、夏季休暇(6~8日)、年末年始休暇(5~7日)、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇
勤務地福岡県、大阪府、広島県、兵庫県、神奈川県、千葉県、岐阜県、三重県、静岡県、岡山県、埼玉県、東京都、愛知県

大問屋(ニッカホームグループ)の支店一覧

大問屋(ニッカホームグループ)の会社概要

資本金10,000,000円
事業内容住宅設備機器の販売・施工
設立1993年4月
所在地東京都大田区田園調布本町50-10
公式サイトURLhttps://www.kyutouki-oodonya.jp/